商品紹介

Products

水性クリーンタイトSi(エスケー化研(株))

セラミックハイブリッドファイン技術による

次世代型超低汚染塗料!水性クリーンタイトSi

 エスケー化研(株)新商品

水性クリーンタイトSi

従来の低汚染塗料は、二液タイプが主流であり、一液タイプに比べて現場での取り扱いが煩雑であったり、あるいは製品の撹拌不良などにより均一な低汚染機能が得られないなどの欠点が指摘されていました。

 

この新しいセラミックハイブリッドファイン技術を用いた水性クリーンタイトSiは、超微粒子(ナノサイズ)のセラミック成分が表面に均一に配向することで、一液タイプでありながら、従来の二液タイプに匹敵する低汚染機能を実現した次世代型の超低汚染塗料です。

 

水性クリーンタイトSiの特徴

シービーエムのおすすめする次世代型低汚染塗料、エスケー化研の水性クリーンタイトSi 超低汚染性 超微粒特殊セラミック粒子により、緻密な親水性塗膜を形成し、ばい塵等の汚染物質の付着を抑制します
koutaikou 高耐候性 高耐候性を示すアクリルシリコン樹脂と超微粒特殊セラミック粒子との複合化と、光安定剤HALSの採用により、紫外線による色あせなどの塗膜の経年劣化を抑えることで、長期にわたり、優れた耐久性、耐候性を発揮します。
シービーエムのおすすめする次世代型低汚染塗料、エスケー化研の水性クリーンタイトSi 透湿性 汎用塗料と比較して、水蒸気透過性が高いため、塗膜の膨れ抑制に役立ちます。
boukabiboumo 防かび・防藻性 特殊配合により、かびや藻等の微生物汚染に対して強い抵抗性があります。
hanndorinngu ハンドリング性    一液タイプであるため材料の計量、調合、撹拌等の煩わしい作業を省略でき、安定した性能を提供します。
annzenn 安全設計 水性であるため、溶剤中毒や火災の心配もなく、作業環境の向上に役立ちます。

 

水性クリーンタイトSiは新築だけでなく微弾性サーフェーサーを用いた塗り替えにも適用できます。

 

シービーエムのおすすめする次世代型低汚染塗料、エスケー化研の水性クリーンタイトSi

↑より詳しい内容はコチラ

 

下記関連記事

→クリーンマイルドウレタンCR

→戸建て住宅窯業系サイディングに『SKパネルサーフ工法』

お電話でのお問い合わせはこちらから

047-482-6661

受付時間
平日8時30分~19時00分
土曜日8時30分~12時00分


メールでのお問い合わせはこちらから

関連商品